会社情報


地域の皆様に支えられ、お陰様で創業16年を迎えました

長年にわたり高級輸入車の鈑金・塗装を手掛けております。

谷口自動車のコンセプトは、『お客様のご要望やご予算に合わせた板金塗装修理』です。

輸入車・国産車に関わらず、どんな修理でもお任せ下さい。

他店で断られた修理、ダメージの大きい修理、またご予算的に修理をあきらめている方など、まずはご相談下さい。

経験豊富な職人の知識と工夫により、愛車を復活させることができるかもしれません。

運輸局認証工場として国からの認可を受けております。

安心してご依頼下さい。


社名     谷口自動車株式会社

設立     平成19年8月

代表     代表取締役 中村武志

事業内容   自動車の鈑金・塗装・コーティング・車検・整備・新車販売・中古車販売

       カーフィルム、ガラスリペア、自動車保険修理、ドレスアップ、カスタム加工、各種エアロパーツ

       あいおいニッセイ同和損保 保険代理店

       クォーツガラスコーティング 正規代理店



整備士不足?だったら自社で整備士を育てる環境作りをすればイイ!

つねに未来を考えながらチャレンジ!

2021年1月には念願だった新工場が竣工しました。

新工場では作業手順や方法を見直して、『時間の使い方』を意識した環境を整えました。

当社なりの働き方改革でもあります。

鈑金塗装業界の労働環境に対する悪いイメージを払拭し、

若者に「整備士になりたい!」「こんな会社で働きたい!」「仕事にやりがいを感じたい!」と思われるような環境を作りたかったのです。

その思いが新工場に詰まっています。

最新機器の導入は『時間の使い方』に大きく役立っています。

ベンチ式フレーム修正機1基、レール式フレーム修正機2基、ボディアライメント測定機(三次元計測機)、塗装ブース3基、四輪アライメントテスター、タイヤチェンジャーなどの大型設備を完備。

従来、外部に委託していた専門的なこれらの作業を内製化したことで、スケジュール管理がしやすく、スピーディーに業務が進められるようになりました。

一見、外部委託したほうが負担が減るのでは? と思われますが、、、

外注先への回送や外部作業者との内容の擦り合わせなど、連携するまでにムダな時間が発生します。

当社の場合は、スタッフのスキル向上と作業時間短縮を目指しているので、内製化した設備機器を使いこなしたほうがメリットが大きいのです。

実際、新工場稼働後は作業工程上のムリ・ムダ・ムラを削減することができました。

時間に余裕が生まれると、品質の良い『ものづくり』ができ、さらには残業レスで自分時間も作れます。

上手に時間を活用すれば、趣味を楽しんで気分転換!リフレッシュ!

スタッフがストレスフリーで働けることにもつながるのではないでしょうか。

ストレスフリーで言えば、当社は髪色/髪型/ピアス/メイク/ネイルなど制限なく自由にしています。

規律のない会社と言われそうですが、それ以外の社内のルールはあります(笑)

見た目で悪印象だと思う人は一定数いると思いますが、それじゃあ今の時代に乗れないし、今の時代の若者を迎え入れられないのではないでしょうか。

当社では接客サービスの印象が良ければ、見た目は気にしない。(昔はそんなこと思ってなかったけど。。。)

スタッフのモチベーションが上がりますし、「お客様の目を引く分だけ、見られてる意識をもって一生懸命接客をしよう」というスタッフのやる気や意識向上にもなり、職場全体の活性化につながっています。


社会情勢や経済状況、競合他社の動向は日々変化しています。

今後、鈑金塗装業界もそれに合わせて変化するでしょう。

お客様のニーズに応えることを最優先に考えるのですが、それと同時にスタッフの社内環境整備にも力を入れていき、人手不足の解消や離職率の低下、ひいてはそれが今後の生産性の向上へつなげることもできるでしょう。

つねに未来を考えながらチャレンジしていきます。


鈑金、塗装、整備、各ジャンルの専門スタッフが在籍

当社は、国家資格を取得した整備士が在籍しています。

専門スタッフがあらゆる知識をもってお客様のご要望にお答えします。



決済方法/お支払方法

お支払いは現金決済、スマホアプリQRコード決済(PayPay・楽天ペイ・auPAY)と多彩な決済方法に対応。

スマホで簡単・スマートにお支払い頂けます。

※クレジットカード決済は不可。


女性のお客様も安心して​​​​​​​ご利用頂ける修理工場を目指す​​​​​​

点検・整備中もゆっくりとお過ごしいただける待合スペースを完備。

女性のお客様もお気軽にお越しください! 

当社は女性スタッフがおりますので、女性目線で女性のお客様に安心して頂けるサービスを大切に考えています。




安全安心の取り組みとお客様へのお願い

谷口自動車では、お客様ならびに従業員の健康と安全に配慮し、新型コロナウイルス感染防止対策として以下の取組みを実施しております。

●店内の換気

●店内の除菌・消毒

●従業員の手洗い・手指消毒の励行

●従業員の健康管理(検温など)

●従業員のマスク着用


【お客様へのお願い】

●ご来館時のマスク着用及び咳エチケット

●手指のアルコール消毒

●お客様同士の密接を防ぐため、少人数でのご入店


店舗地図

谷口自動車株式会社

〒610-0343 京都府京田辺市大住大峯16-2

TEL 0774-63-5737 FAX 0774-63-7666

mail:bs-t@r5.dion.ne.jp

OPEN:10:00-CLOSED:18:00

日・祝日 定休日

第二京阪道路 八幡東ICから車で5分