Quartz Technica(クォーツ)ガラスコーティング剤 クリアエレメント
クリアエレメントは、従来のクォーツガラスコーティングの長所は出来るだけそのままに、「輝き」という性能を追求して開発したコーティング剤です。
添加物(不純物)を一切含まないため、塗布直後から乾燥・硬化まで、膜厚の減少がありません。自動車塗装表面と強く密着し合い、硬化後は劣化や剥離することなく、強固な「耐傷性」「光輝性」「防汚性」を発揮し、長期間塗装表面を守ります。
【容量】 30㎖
【保管方法】 常温(30度以下)・密閉遮光
【安全取扱い】火気厳禁(危険物第4類 第二石油類 危険等級Ⅲ)
【乾燥時間】18時間~24時間
【施工方法】
・ボディについた汚れや、傷を洗車やボディ磨きで取り除く。
・ベースクリーナーで丁寧に脱脂する
・コーティング剤をスポンジにつけ、1パネルずつムラにならないよう塗り込み、クロスで拭き上げる。
※拭き残しがあるとスジになって残ってしまうので、拭き残しがないよう丁寧に拭き上げる。
【効果・特徴】
1.光沢性に優れ、ワックス等のメンテナンスが不要になります。
2.洗車キズなど、小キズのつきにくい硬いボディ表面になります。
3.防汚性に優れるため洗車の回数が減り、時間と資源の節約になります。
4.耐久性に優れるため、これらの効果が長期間持続します。
【注意事項】
・ベースクリーナーとコーティング剤の拭き上げは、それぞれ別のクロスを使用してください。
・施工時は、マスク・手袋・保護メガネ等、保護具の着用が法令により定められています。
こちらの商品はBASEでの購入となります
容量:30ml(乗用車2〜3台分) 浸水性コーティング剤
保管方法:常温(30度以下)・密閉遮光
乾燥時間:18時間~24時間(強制乾燥不可・乾燥時水分厳禁)
【製品の特徴】
・光沢性に優れ、ワックス時のメンテナンスが不要になります。
・洗車キズなど、小キズのつきにくい硬いボディー表面になります。
・防汚性に優れるため洗車の回数が減り、時間と資源の節約になります。
・耐久性に優れるため、これらの効果が長期間持続します。
【使用方法】
スポンジに液剤を少量つけ、一定方向に隙間なく塗りのばしコーティング剤が乾く前に、クロスで拭き上げる。(必ず1パネルずつ施工すること)
【使用上の注意】
直射日光は避けて保管して下さい。一度開封した液剤はなるべく早くお使い下さい。(1年以内) 一度、使用したコーティング剤を再度使用する際は便の口についた固まったコーティング剤を綺麗に取り除いてから、ご使用下さい。屋外での使用は避け、夏場は施工する前にボディーの熱をしっかりと取ってから施工してください。
(スタッフが使った感想)
コーティングの施工自体は簡単な作業ですが下地処理を怠ると筋が出てきたり、拭き残すとムラになったりするので注意が必要です。キズが目立ちやすい濃厚色の車に使用すると上記の特徴の効果をより一層感じます。
自動車だけでなくオートバイ・スクーターなどへの施工も可能ですし、メンテナンスに手間のかかるヨットやボートなどの船舶への施工は特におすすめです。